TOP > 社員ブログ

食欲の秋

秋の気配が深まり・・・

誰が言ったか言わないか・・・「おくんち」が終わると寒くなる。

今朝、この秋初めて「寒さ」で目が覚めた。

当然通勤もいつもより一枚多く着込んで出てきた。

去年買ったパーカー・・・ちょっと窮屈になっている。

おそらく洗濯で縮んだのだろう・・・と自分に言い訳をしている。

 

設計部 R.

2008年10月14日

ついていけない人達

最近ついていけない人達がいる。
自分を出さず従うだけの人。
その人を従わせている人。

従うだけの人は周りも巻き込もうとする。
巻き込まれたくない人はどんどん抜けていく。
それが正解だと思う。
従うのは自分を殺して何かを守る人か、
元々自分というものを持っていない人。
自分を殺してでも何かを守る事を良しとしない人はついていけない。

 

私も守らないといけないものはある。
しかし、自分を殺すことは出来ない。

 

 

開発部 K.S

2008年10月13日

ボランティアで大切なこと

最近、ボランティアに出ることが多くなった。
前も書いたが、若い人がなかなか集まらないという。
もちろん、集める側にも問題はある。単なる労働力の補填的な考え方では集まらないだろう。
出来ることなら、事前にガイダンスを行い、マネジメントをきちんと行なうことが必要になろう。
ボラに来てもらった人に何を感じてもらいたいか、何を得てもらいたいかをいかに伝えていくかが大切だと思う。
そうでないと、恒常的にボラに来てくれる人はいなくなる。

私がいつも行っている障がい者の団体で知り合ったボラさんとゆっくりと話す機会があった。
その人は「自分は奉仕の気持ちなんてさらさら無い。単に自分が楽しいから来てるんだ。」
自分も最近は全く同じ気持ちだった。
心からそう感じてくれる人が沢山来てくれると、本当の意味での「差別」は無くなるのではないだろうか。
T.M.

2008年10月10日

映画

最近観たい映画が2本あります

1本は容疑者Xの献身

トリックを暴いていくシーンが最高に好きです

もう一本はレッドクリフ

単に三国志が好きだという理由からですけど^^

今度の日曜日にでも観にいきたいなと思ってます

朝から起きれたらですけどね^^;

設計部S・I

2008年10月9日

ソフトバンク

こんにちは。開発部のN・Hです。
先日、ソフトバンクが携帯電話の契約増加数が
平成20年度上期トップだというニュースを見ました。
しかも、これで半期ベースで3期連続トップだそうです。

だからなんだって話なんですけど、
3期と言ったら18ヶ月ですよ!
やっぱり「ホワイト学割」とか「iPhone」の影響ですかね。

ソフトバンクのこと書いてますけど、私は今までずっとドコモです。
ドコモにもiPhoneみたいのがあったら、即買いなんですけど・・・

2008年10月8日

▲ このページのトップへ