TOP > 社員ブログ > ボランティア?

ボランティア?

最近のニュースで、イタリアの聖堂に落書きをした短大生がいたとの話がありました。

日本人はモラルが低下したな・・・と感じますが、それよりももっとがっかりしたのが、

学校側が「罰として」ボランティアを強要したこと。

ボランティアにもいろんなことがありますが、本来ボランティアとは無償の奉仕活動です。

私も、たまにボランティアには行きますが、それは自分がやりたくて、行なっていること。

例えば、障害者の方々といろんな活動をする。これは自分も楽しみでもあります。

もし、自分が嫌々ながらやっていたとしたら、それを受け入れる人はどうでしょう。

 

清掃活動なども同じ。罰として与えられたら、気持ちが入らないでしょう。

 

学生がもちろん悪いけれども、学校側も配慮が無さ過ぎではないでしょうか。

みなさんはどうお感じになるでしょうか?

T.M.

2008年6月30日

エアコン

開発部のIです

最近社内でエアコンがついてます

この季節は、エアコンが有るのと無いのでは全然違いますね

涼しいので仕事がしやすいです

たまに、少し寒いかな?と思うときもありますが^^;

来週からは、そんなときのために、上着持ってこようと思ってます

2008年6月27日

ブログ

開発部のIです

ブログは毎日更新らしいです

1日サボっちゃいました

毎日書くのって難しいですよね

でも、頑張ります!!

明日からはいろいろ書けるように

2008年6月26日

初投稿

開発部のS.Iです。

今日からちょこちょこ書いていこうと思います。

今はWEB系の開発をしています。

PHPのコードを考えるのは楽しい、でも、資料の作成などが苦手

今後は、資料作成なども早く手順を覚え、スムーズに仕事が出来るようになりたいです。

2008年6月24日

▲ このページのトップへ