あまりテレビを見ないからなのか、流行がわかりません。
お笑い番組とかは見るので、流行の芸人はわかるのですが、
ファッションや歌手などがわからない状態です。
ファッションは無難なのを着ていれば良いですけど、
歌手は致命的な気がします。
好きな歌手はチェックを入れているんですが、
ドラマの主題歌とかだと全然ですね。
まあ、かと言って別に知りたいわけでもないんですけど。
マイペースが好きなんで。
しかし、知らないならそれで友達にバカにされそう・・・
開発部 N・H
2009年3月3日
ついこの前、正月だったような気もするが、早いものでもう三月。
暦の上では既に春・・・まだまだ朝晩の冷え込みが厳しい日もあるとはいえ、日が長くなり少しずつ春の気配を実感する。
私の天敵である「花粉」はそろそろ最盛期のようだが・・・。
こればかりは自己防衛しか手がない。
体調を崩しがちなこの季節・・・自己管理もしっかりしないと。
設計部 R.M
2009年3月2日
今更ながら我が家にも地デジ対応テレビが来ました。
32型なのですが、
今まで「これが32型」という形で見たことがなかったので、
思ったよりも大きく驚きました。
話を聞くと、
他の家庭はもっと大きいサイズを買っているようですが、
狭い我が家には32型で十分すぎる大きさです。
やはり地デジは画質が綺麗ですね。
今までのアナログとは段違いです。
朝から本当に驚いたのですが、
朝ご飯を食べる時は眼鏡をまだ掛けていないのですが、
画面が少し大きくなっているとはいえ、
今まで見えていなかった文字が普通に見えました。
それだけ映像がはっきりと表示されているということですね。
正直朝からは音声と、大体の映像で見てましたが、
今度からはきちんと文字も見えるので
目を凝らすことなく見れそうです。
今度は自分の部屋のテレビを
地デジ対応テレビに買い換えたいです。
開発部 K.S
2009年2月27日
私の好きなバンドにDEF LEPPARDっていうイギリスのバンドがいます。
バリバリのハードロックバンドで1978年結成ですから息が長いですね。
武道館公演にも行きました。(年がばれそうだ)
ご存知の方も多いかと思いますが、ギターのスティーブ・クラークがアルコール中毒(かどうかはほんとのことは分かりませんが…)で1991年に死去したり、ドラムのリック・アレンが交通事故で左肩を切断したりと(それでも片手で今でもドラムをやっています)何かといろいろあるバンドなのです。
その中で「SLANG」ってアルバムがあるのですが、ファンの中では賛否両論分かれたもので、DEF LEPPARDの中ではそれまでの流れと違うちょっと大人しめのものです。
でも、私の中では比較的好きなアルバムで、大人しめでもその世界観がとても深いと感じさせられる1枚なのです。
もしDEF LEPPARDの曲に触れる機会が有りましたら、是非「SLANG」聴いてください。
…今回は私のコアな(?)趣味の紹介でした…
設計部 T.M.
2009年2月26日
冬物が安くなってきましたね。
貧乏人なので、季節の変わり目のこの時期にしか高い服は買えません。
しかし、ここまで割引されると感覚が麻痺してきます。
50%引きではむしろ高いと感じるようになってきました。
セールを見ているといつも思うのですが、服の値段というのはどこで決まっているのでしょうか?
素材?デザイン?
素材はまあわかりますが、ちょっとしたデザインの違いにそこまで差があるものか。
さるブランドは、ブランドイメージと価格維持のために売れ残りはすべて切り刻んで捨てるそうです。
庶民の感覚では、最初から今の値段の7割くらいに設定して売ればいいんじゃないかと思うんですけどね。
開発部 M.T.
2009年2月25日
Copyright © CORE-WORKS Co.,Ltd, All Right Reserved.