TOP > 社員ブログ

WBC

WBC連覇しましたね!!!
いや~、一時はどうなることかと思いましたが、
勝って良かったです。

同点に次ぐ同点、さらには延長戦にまで突入!
白熱した試合展開でした。

今日は仕事だったので、リアルタイムでは見れなかったんですけど、
帰ってから、ダイジェストをゆっくり見たいと思います。

開発部 N・H

2009年3月24日

ETC・・・その2

先週もお話いたしましたが、ETC取付け状況のその後・・・

昨日、無事に私の手元に「ETCカード」なるものが到着いたしました。

あとは「ETC車載器」なのですが、品薄と知りながらも「もしかして、まだ在庫あるかも!?」などと思いながら、まずは某大手カー用品店に行ってみたところ・・・。

駐車場入口に「ETC、本日の入荷ありません。在庫もありません。」との看板。

レジで「ETC車載器の予約できますか?」との質問に、お決まりのセリフかのごとく「予約は受け付けておりません。」とのこと。

続いて、ローカルなカー用品店では、「6~7月になりますが、それでもよいというお客様に限り、予約を受けております。」

それでも既に50件を超える予約があるらしい。

助成金には間に合わないのは仕方ないとして、どうせ待たなければならないなら、確実な方法を選び「予約」してきた。

う~ん・・・もう少し早く動いておけばよかった。

 

設計部 R.

2009年3月23日

油断しました…

どうやら風邪気味のようです。。。
鼻ズルズル言わせています。。

 

乾燥で喉やられたのと、
黄砂とかで空気がわるかったのが原因かと。
冬も過ぎたので乾燥対策をしてなかったらやられたようです。

 

暖かくなっても乾燥対策を怠らないようにしないといけないですね。
社会人として風邪引きはNGですから。

 

 

開発部 K.S

2009年3月20日

じてんしゃとバイク。

自転車通勤を始めて、ここの所やっと慣れてきた感じがします。最初は、鬼のように見えた坂が子鬼程度に変わったり(でも鬼である事には変わりない…)。
でも、何より変わったのは自分が感じる景色です。走りに余裕が出来てくると、いろんな発見が出来ますね。灰色だったものが一つ一つフルカラーになっていく感じ…分かりにくいでしょうか…。

遠出する時はやはりバイクですが、バイクはバイクの魅力があってやめられないですね。両方とも自分のペースで付き合っていきたいと思っています。

今度のお休みは、何処へ出かけようか…。(天気大丈夫かな…)
設計部T.M.

2009年3月19日

JRダイヤ改正

3月14日からJR九州は新ダイアで運行しています。

通勤には電車を使っているのですが、
おかげで今までより22分早く家を出て、
21分間駅で時間をつぶさなくてはならなくなりました。

10分くらいならまだ何とか耐えられますが、20分はさすがにつらいですね。
徐々に早寝早起きにシフトしていこうかな。

駅での待機時間がもったいないので、この機会に本でも読もうと思います。
最近忙しくてゆっくり本を読むこともなかったことですし。

開発部 M.T.

2009年3月18日

▲ このページのトップへ