TOP > 社員ブログ

チャレンジ

昨日、ウィンブルドンテニスが幕を閉じた。

さほどテニスが好きというわけではないが、どんなスポーツでも見ているとついハマってしまう。

決勝は歴史に残る一戦で、なかなか決着がつかず・・・残念ながら途中で寝てしまった。

試合内容はさておき、今回ウインブルドンを見ていて気になることが一つ・・・。

数年前から採用されている「チャレンジ」というルール。1セットに3回まで審判の判定に異議を申し立てることができ、その際はビデオ判定するというもので、昨夜も何度か判定が覆ることがあった。

しかし打ち返そうと思っていたら、線審の「アウト!」のコールで体が止まり打ち返さなかったが・・・相手が「アウト」の判定に対しチャレンジということもあるようで。

打ち返さなかったほうも、「最初からアウトと言われなかったら打ち返してたよ・・・」と、いささか消化不良な表情を見せるときもしばしば。

ビデオ判定も賛否両論あるようですね。

 

設計部 R.

2009年7月6日

MAMMA MIA!

先日、映画「mamma mia!」を観ました。
ミュージカル映画で、皆が知っているABBAの曲に乗って
想像以上に楽しめました。
メリル・ストリープがとても弾けていていいですね。
「クレイマー・クレイマー」での憎らしい母親役が印象深いです。
…年をとっても元気ですね。

でも、ABBAの曲は散々聴きましたけど、こんな意味だったのかと改めて知る事ができ、また、ゆっくり聞きたくなりました。

とにかく、元気が出る映画です。
ぜひ観て下さい。

設計部 T.M.

2009年7月3日

続Windows7

マイクロソフトがWindows7アップグレード版を約半額の7,777円、3万本限定で先行発売したそうです。
当初6月26日から7月4日までの予定でしたが、6月29日午前中で規定数に達したため終了。
でも私が最初見たときは限定本数記載してなかったような…。

XPからのアップグレードは新規インストール (カスタム) となり、現在使っている環境が引き継がれないらしいので、XPユーザとしては躊躇しますね。
まあ、私の古い低スペックのパソコンではまともに動かないでしょうから関係ないんですが。

 
開発部 M.T.

2009年7月1日

ジャズコンサート

先日、知人の誘いで某大学のジャズコンサートに行ってきた。

ここ十数年はコンサートなどとは無縁だった為、「どんなものだろう?」と思っていたが・・・まず感じたのはとにかく上手い!

私自身、他人を評価するレベルにはないのだが、中学・高校と吹奏楽をやっていたこともあってか、直感的にそう感じた。それもそのはず、知人に聞いたところによると大学生とはいえプロとして活動している人も何名かいるとか。

演奏のレベルの高さにも感心したが、皆が生き生きとしているのが非常に印象的だった。コンサートなので当然と言えば当然なのだが、ひたむきなその姿に感動した。

また機会があれば是非行ってみたい。

 

設計部 R.

2009年6月29日

自転車はどこを走る?

本格的に自転車通勤を始めて5ヶ月ほどが経ちました。
暑くなるこれからが大変でしょうか。

長崎の街を自転車で走っていると気付かされる事があります。
まず、自転車は、車道を走る乗り物だって事。
当たり前といえば当たり前なのですが、日常的に走っていると、
必然だなと感じます。
といっている私も、以前は歩道専門でした。
特に通勤時間帯は小学生など沢山の人が歩道にいます。その中を猛然と突っ走っている自転車を見るとやっぱり危険ですよね。
先進国で自転車が堂々と歩道を走っているのは日本だけだとか。
自転車の事故が飛びぬけて高いのも日本。

車道を堂々と自転車で走れるようにハードとソフト両面で大きな変革が必要だと思いました。

設計部 T.M.

2009年6月26日

▲ このページのトップへ