もう9月も終わろうかというのに、暑い日が続いております。
本来なら秋雨も涼しく感じるところなのでしょうが、昨日からの雨は梅雨を思わせるほど、蒸し暑く感じます。
そういえば今年は、台風が来てない??
東南アジアでは甚大な被害が出ていますが、九州地方には全く台風の影響を感じることがありません。
おそらく物心ついて初めてのことかと思います。
これも地球環境が徐々に変化している表れなのでしょうか?
設計部 R.M
2009年9月29日
車やバイクを運転していると
信号がほとんど「青」で、目的地に到着できた!
という経験をしたことがある人は少なくないと思います。
しかし逆に、差し掛かる信号がことごとく「赤」となることがあります。
こういう時に私は、「んっ?この先に何か危険があるから、一旦私を止めさせているんだ」
と考えるようにしています。
結局は何もないことがほとんどですが。
気持ちの持ちようで、いくらでも余裕が持てます。
世の中、急いで進んで行くべき時もありますが、一旦立ち止まりながら
ふと考える事も必要というのを「信号機」から学びました。
設計部 T.T.
2009年9月28日
北極の氷が2030~40年頃には解けて無くなるそうです。
今年の夏は涼しかったので、少し延期されてこの数字…。
当初は最も早くて2013年には消滅すると予測されていたようです。
鳩山さんが温室効果ガス25%削減を表明しており、
確かに企業にとっては大変な数字であると思いますが、
こんな話を聞くと、何とか手を打たなくては…と思います。
ひとりひとりが、真剣にこの問題を考える必要があります。
次の時代なんて知らないよ!って考えたら、おそらく、しっぺ返しが
くるはずです。
設計部 T.M.
2009年9月25日
はじめまして、今回からブログを書くことになりました。
よろしくおねがいします。
さて、話はかわりますが、自分が好きなサッカー選手、ゴンことジュビロ磐田の中山雅史さんが先日、42歳の誕生日を迎えられました。
現在、中山さんは今季リーグ戦のベンチ入りが1度だけという厳しい状況にありますが、まだまだ、現役を続行していくという意欲を持って練習等を行っているそうです。
サッカーで現役を40歳を超えて続けていくということは精神的、肉体的にも負担が大きく難しいと思いますが、ファンの一人としては今後も中山さんには、できる限り現役を続行し、持ち味である諦めないプレースタイルを見せ続けてもらいたいです。
とりあえず、現在のJリーグ最年長ゴールの横浜FCの三浦知良さんの記録(42歳と16日)は塗り替えてほしいですね。
がんばれ ゴン!
設計部 R.U.
2009年9月24日
今年の紅葉は美しいらしいです。
葉の色付きの良さは気温や日照、葉の傷み具合に影響されます。
今年は台風等の被害が少なかったために、色づきが鮮やかになる予想とか。
九州の見ごろは10月下旬以降、長崎は11月中旬頃でしょうか。
夏の勢いのある緑も好きですが、秋の紅葉の鮮やかさは格別ですよね。
今から楽しみでなりません。
開発部 M.T.
2009年9月23日
Copyright © CORE-WORKS Co.,Ltd, All Right Reserved.