TOP > 社員ブログ

激安ジーンズ

最近話題になった激安ジーンズについて、何故そんなに安いのかを目にしました。

現在、プライベートブランドから千円以下の激安ジーンズが相次いで発売されています。
ジーユーが990円、イオンが880円、西友が850円、ドン・キホーテが690円です。

私も好きでよく利用する牛丼屋さんも、少し前には牛丼戦争などと言われ、吉野屋、すき屋、松屋、なか卯が低価格でニュースになりました。

世の中不況で、こういった低価格商品は私にとってはとてもありがたく、安易にもっと安くならないかなと思ってしまいますが、低価格からさらに10円、1円を値下げするのは大変な知恵と努力が必要だとわかりました。
私も安さの裏の努力といったものを見習って、頑張っていきたいと思います。

設計部 R.H

2009年11月12日

ワクチン不足

「ワクチン不足、くじで順番決定」

とある市の病院でインフルエンザのワクチンが不足のための苦肉の策で

接種の順番をくじで決めるそうです。

毎日のように放送されるインフルエンザのニュースですが、

特に幼い子供が亡くなったという報道があると本当に胸を打たれます。

ワクチンの絶対量が少ないので、「くじ」という手段をとらざるを得ないことは、

しょうがないのかもしれませんが、対策するにも運まかせではどうしたらいいのでしょうか?

ここは一度基本に戻り,手洗い、うがいなどで徹底的に自己防衛するしかないようです。

設計部 T,T

 

2009年11月10日

月の土地

月の土地が分譲されています。

元来、月の所有というのは国家が所有するのは禁じているのですが、個人が所有するところまでは言及していないとの事で、1200坪を3,000円以下で売っております…。

ジョークの類かどうかは置いておくとして、自分の土地が持てたとしても、そこまで気軽に行ける時代になるまであと何年かかるのでしょうか。月面基地は数年で完成すると聞いていますが…。

月は、地球からいろんな可能性を夢見ながら、ただ眺めているだけの方かいいのかもしれませんね。

地球の土地だけで私は十分です。(それさえも…)

設計部T.M.

2009年11月9日

F1

今週、自分にとってショックなニュースが飛び込んできました。
トヨタが今年限りでF1から撤退するというものでした。
モータスポーツ、特にF1は最近、佐藤琢磨さんや中島一貴さんの活躍で日本でも人気が上がってきたと思っていた所でした。
WRCも撤退や活動休止などのメーカーが続き、やはり不況なんだなとあらためて思いました。
しかし、不況もずっとは続かないはずです。
再参加して今度こそは、日本勢初のGP優勝してほしいですね。

設計部 R.U.

2009年11月7日

Vistaと7

Windows 7の普及率が発売から1週間で3%を突破しました。
といっても市場シェアらしいのですが。
ほかのOSの市場シェアは『Windows XP』が70.48%、『Windows Vista』は18.83%です。
ちなみに実際の利用者は『Windows XP:66%』『Windows Vista:23%』。
相変わらずXPは強いですね。

一般的に「Windows Vista」上で動作するプログラムは、「Windows 7」上でも動作するということになっています。
しかし実際のところ、Vista上では動作しなかったアプリケーションが、Windows 7上では動作することもあるようです。
Vistaのユーザは優待アップグレードもあるので、VistaからWindows 7への乗り換えは今後ますます増えるんでしょうね。

開発部 M.T.

2009年11月6日

▲ このページのトップへ