TOP > 社員ブログ

世界で最も高い天文台

あるニュースで、日本が世界で最も高い場所に天文台を建てたと言っていました。
名前はアタカマ天文台、場所は南米チリのアンデス山脈で、なんと標高5600メートルあたりだそうです。

私たちが見上げる夜空の星は光っているから見える訳で、つまりは太陽と同じ恒星です。
よって、今まではそれ以外の星である惑星等は見れなかったのですが、アタカマ天文台では中間赤外線を使って宇宙を観測し、それらを見るのだそうです。
最終的には、地球と同じような生命体の存在する惑星の可能性を探るということなので、夢のある話だと思いました。

ここで、中間赤外線は水蒸気に妨げられるらしく、その他色々な理由から高い場所に建てる必要があったようです。
ただ、当然行くにも大変だし、空気は地上の半分、酸素ボンベがなくなるまでしかそこにはいられないそうです。
研究の為とは言え、先駆者というのはそれだけ苦労しないといけないので、すごいと思います。
私もいつか先駆者となれるよう日々努力します。

設計部 R.H

2009年11月27日

トライアウト

先日、プロ野球のトライアウトが行われた。

ご存知の方も多いと思いますが、戦力外通告を受けた選手対象の合同入団テストといったところか・・・。

例年なら10名ほど合格となるのだが、今年の合格者はなんと「0」。

プロ野球にも不況の波が来ているのかと思うと少々さびしくなる。

 

設計部 R.

2009年11月26日

寒い!

今年も残すところ、あと1ヶ月余りとなりました。

紅白歌合戦の出場歌手も発表され、いよいよ
年末に近づいているなと実感する
今日この頃です。

最近は、朝に布団から出るのが徐々に遅れるぐらい
寒くなりました。
バイクで通勤しているので、昨日からマフラーも羽織って
手袋もして完全防備です。

こう寒くなると余り体を動かす機会がなくなり
ます。そこで、歩いて通勤しよう!
と一瞬思いましたが、思っただけでした。

代りに、家の中でできる運動を見つけて、
体を動かし健康な体をつくり、維持していきたいと思います。
まずはお腹がかなり気になるので
風呂上りに腹筋50回かなぁ?
今日からやるぞ!
設計部T,T 

2009年11月25日

理容室と美容室

私は、髪をカットする時、以前はずっと理容室でした。なんとなくあの「角ばった」切り方をするのが嫌いで、今は美容室にへ行ってます。いまや美容室も女性の行くところという感じではなくて、私が行っているところは、小学生、中学生の男の子が一人で堂々と当たり前のように入ってきます。私が小さい頃は床屋さんしか考えられなかったんですがね。時代は変わりました。私は床屋のおじさんから最後に10円貰う事が楽しみだったんですが…。今の子供たちは自分がかっこよく(美しく?)なるのが楽しみなのでしょうか。
ちなみに美容室では刃物を使うのは禁じられているようですが、理容室では女性にパーマをかけるのは禁じられているそうです。もうこんな時代だから、そのボーダーラインをはずしたらいいかと思うのですが。
設計部 T.M.

2009年11月24日

ワクチン接種拒否

まだまだ新型インフルエンザが猛威をふるっていますが、アメリカでは保護者の半数が子供にワクチンを接種させるつもりはないという調査が出ています。
約3割の保護者がワクチンの安全性に不安があるそうです。

ワクチンの危険性、余り考えたことが無かったので調べてみたところ、3~40年前アメリカで流行した豚インフルエンザのワクチンで、かなりの人がギランバレー症候群になってしまったことがありました。
4000万人予防接種を受けた中で、500人以上がギランバレー症候群を発症し、30人以上が死亡したそうです。

このことがあるせいで日本よりもワクチン接種に消極的なんですね。
インフルエンザに感染するリスクをとるか、ワクチン接種の副作用のリスクをとるか、難しい問題ですね。

 
開発部 M.T.

2009年11月20日

▲ このページのトップへ