TOP > 社員ブログ > UNIX Cシェル デスクリファレンス

UNIX Cシェル デスクリファレンス

「UNIX Cシェル デスクリファレンス」は、Cシェル(csh)について書かれた書籍です。

著者:Martin R.Arick
訳:楠由仁
出版社:オーム社

UNIXには、Bシェル(sh)、Cシェル(csh)、Kシェル(ksh)等が、標準で用意されています。

私が、cshを使い始めたきっかけは、ワークステーションのログインシェルが

cshだったからです。以降、マシンが変わっても、cshを使い続けています。

シェルスクリプトの1行目に「#!/bin/csh -f」を記述し、cshであることを明示します。

Linux環境では、bashが主流ですが、これからも、cshを使い続けます。

2011年9月19日

▲ このページのトップへ