TOP > 社員ブログ > クリスタルジャパン

クリスタルジャパン

バンクーバーオリンピックも後半に入りましたが、スピード、ジャンプ、テクニックと人間の身体能力の限界を競うオリンピック競技の中で、今回私が面白いと感じたのはカーリングです。
カーリングはテクニックはもちろんですが、テレビ視聴者だけに聞こえる、選手が得点するために作戦を話し合っている頭脳戦がわかるところが他と違って面白いです。
今も予選が続いていますが、これだけカーリングが注目されたのもチーム青森がいい試合をしているからだと思います。
私も注目されるまでは、氷上をブラシで擦っているのに意味があるのかと思っていましたが、カーリングの氷上の表面は事前に水滴が撒かれていて、ランダムに凹凸があるのでブラシで微妙なコントロールができるようです。
現在3勝4敗、決勝に進むには残り2試合1つも落とせない状況ですが、チームワークで奇跡を起こしてほしいです。

2010年2月23日

▲ このページのトップへ