近頃、どこへ行ってもクーラーがついている。涼しいのは大歓迎だが、一歩外へ出た時のダルさといったら・・・。
そういえば「矛盾発熱」という言葉を聞いたことがある。
雪山で遭難した人が服を脱ぎさって発見されることがあるそうで、あまりの寒さに体温調節機能によって体温を上げ、結果自らの体温上昇により暑いと感じるらしい。
クーラーの効いた部屋に長居していると、なぜだか熱っぽさまで感じてくる。これも「矛盾発熱」の一種なのだろうか?
設計部 R.M
2009年7月13日
Copyright © CORE-WORKS Co.,Ltd, All Right Reserved.