TOP > 社員ブログ > 歩道の段差。

歩道の段差。

先日、自転車で長崎駅の海側に新しく出来た道路を走っていました。歩道を走っていると、歩道と車道の間の縁石の段差を無くしているところが有りました。50cm程度のの間隔で10cmほどの幅でスロープになっています。(写真があるのでUP出来たらよかったんですが…UPする方法忘れました…)
その間隔から察すると、もちろん車椅子の為なのでしょう。最近はそんなハード面で良くなって来たんだなと感心しておりました…が。
なぜその車輪が通過するところだけなんですね。すべて段差を解消してもよさそうなのに。
ユニバーサルデザインという言葉が有りますが、これは何もお年寄り、障害者だけが使い易いという意味ではなく、すべての人に使い易いデザインという事です。その段差が無ければ健常な人も転ばずに済むかもしれません。もっと、そんなところに視点を向けて作っていただければいいのになと思いました。(そんなに予算も変わらないかと思うんですが…)
設計部 T.M.

2009年3月12日

▲ このページのトップへ