昨日に引き続き、土用丑の日の豆知識をば。
実は、土用丑の日は2回ある場合があるんです。
土用とは季節の最後の18~19日のことを指します。
なので、実は各季節に土用があるんです。
丑の日とは十二支を日付に割り当てた場合、
丑が割り当てられる日のことです。
土用が18~19日ありますから、
年によっては、丑の日が2回ある場合があります。
これが、土用丑の日が2回ある理由です。
ちなみに、今年も土用丑の日が2回あります。
1回目は昨日(7月24日)、2回目は8月2日です。
でも、2回目は皆疲れたのか、飽きたのか
あんまり盛り上がってない気が・・・・・
開発部 N・H
2008年7月25日
Copyright © CORE-WORKS Co.,Ltd, All Right Reserved.